宅地建物取引士情報
宅地建物取引士資格試験
令和4年度 宅地建物取引士資格試験概要(本年度の試験は終了致しました)
長野県では12月の開催予定はございません(令和4年11月現在)
※必ずお読みください※
1.試験日
令和4年10月16日(日)
2.試験会場
長野会場
- ホテル国際21
長野市県町576
- 長野県不動産会館
長野市南県町999-10
- 長野ターミナル会館
長野市岡田178-2
上田会場
- 県立上田東高等学校
上田市常田3-5-68
佐久会場
- 佐久一萬里温泉ホテル
佐久市中込3150-1
松本会場
- JA松本ハイランド松本市会館
松本市深志2-1-1
- ホテルブエナビスタ
松本市本庄1-2-1
- 松本商工会館
松本市中央1-23-1
岡谷会場
- テクノプラザおかや
岡谷市本町1-1-1
駒ヶ根会場
- アイパル
駒ヶ根市東町4-3
※本年は新型コロナウィルス感染の都合により、会場の希望に添えない・会場が変更される場合がございますので、協会ホームページをご確認下さい。
※会場の割り振りさせていただきます。会場は受付ハガキにてご確認ください。
3.受験手数料
受験手数料:8,200円 ※昨年と受験手数料金額が変わっておりますので、ご注意下さい。
インターネットによる申込
クレジットカード決済又はコンビニ決済を選択していただきます。
郵送による申込
郵便局で試験案内にとじ込んである指定の払込用紙により支払ってください。窓口で支払った後、赤枠の受付証明書を受験申込書にのり付けしてください。ゆうちょATMでお支払いした場合は「ご利用明細票」をのり付けして下さい。
4.案内書(郵送申込書)の配布期間
インターネット申込用試験案内の不動産適正取引推進機構ホームページ掲載
令和4年7月1日(金)~令和4年7月19日(火)
→こちらから(不動産適正取引推進機構HP)
郵送申込用試験案内の配布
令和4年7月1日(金)~令和4年7月29日(金)
本年度は長野県宅建協会の県内各支部において郵送申込用試験案内を配布しております。
※配布時間は平日の10時~16時になります。
※上記配布時間帯中でも不在の場合がございますので、予めご了承いただきますようお願い致します。
各支部の詳しいアクセス・連絡先等はこちらをご覧下さい。 ⇒⇒ 長野県宅建協会 「支部紹介」
※本年度は新型コロナウィルス感染拡大に伴い、以下には案内書を置いておりませんので、ご注意下さい。
(書店・県庁建設部建築住宅課・県内各建設事務所 等)
5.受験申込
インターネット申込の受付期間
令和4年7月1日(金)(午前9時30分から)~令和4年7月19日(火)(午後9時59分まで)
→お申込みはこちらから(不動産適正取引推進機構HP)
郵送申込の受付期間
令和4年7月1日(金)~令和4年7月29日(金)
※上記期間中の消印があるものに限り有効
6.合格発表
令和4年11月22日(火)
合格発表は不動産適正取引推進機構ホームページ並びに当協会ホームページにも合格者の受験番号、合否判定基準、正解番号を掲載いたします。
(一般財団法人 不動産適正取引推進機構ホームページ)