お知らせ
お知らせ
- 2024/08/26
- 【不動産流通推進センター】10月9日に一般消費者向けイベント「あなたの大事な不動産を守るため、今、知っておくべきこと!」を開催します! この度、(公財)不動産流通推進センターでは、一般消費者を対象とした初めてのイベントとなる、「あなたの大事な不動産を守るため、今、知っておくべきこと!」を2024年10月9日(水) 13:20より、AP...
- 2024/08/26
- 【国土交通省主催】Webセミナー「不動産業による空き家対策推進プログラム」の周知の協力依頼について(先着200名) 国土交通省では、喫緊の課題となっている空き家や空き室、空き地(以下、「空き家等」)の流通促進について、空き家等の発生から流通・利活用まで、一括して所有者をサポートするノウハウに優れる不動産業者が、その...
- 2024/08/09
- 長野発!地域の空き家を資源に変える取組を考える「信州暮らしもっと気楽にMEETING」を開催について 長野県では、地域の資源である空き家などを有効活用した移住者及び子育て世帯向けの住まいを確保するため、有識者による「長野県移住・子育て向け住まい確保策検討会議」を設置し、検討を進めているところです。 ...
- 2024/08/09
- 令和6年度賃貸不動産経営管理士試験について 令和6年度賃貸不動産経営管理士試験(11月17日(日)実施、以下、本試験)の受験申込を受け付け中です。 賃貸不動産経営管理士試験は、賃貸住宅の管理に関する知識・技能・倫理観を持ち、適正な管理業務...
- 2024/08/07
- お盆期間中休業のお知らせ 協会本部・支部(※一部支部を除く)では、2024年8月13日(火) 〜 8月16日(金)の期間を休業とさせて頂きます。 大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
- 2024/08/01
- 第34回「不動産市況DI調査」の結果公表 全宅連不動産総合研究所は全宅連モニター会員による2024年7月実施の「第34回不動産市況DI調査」の結果をまとめました。 土地価格動向DIにおいては、全体では、実感値で+5.8Pとなり、前回調査...
- 2024/07/31
- 「賃貸住宅の住環境向上セミナー」の開催について (公財)日本賃貸住宅管理協会では、国土交通省の「住生活月間」協賛事業として、本年9月~12月に全国51会場にて「賃貸住宅の住環境向上セミナー」を開催しております。つきましては、同セミナーについて周知の...
- 2024/07/12
- リアルパートナー 2024年7月号の発刊について 全宅連が発行しております不動産総合情報誌リアルパートナー2024年7月号を発刊されましたので、ご案内致します。 >>リアルパートナー7月号を読む 記事内容の解説については...
- 2024/07/02
- 【全宅連 R6.7.2発】各種周知方依頼について 全宅連より、今般国土交通省等から下記の件についてご案内がございました。つきましては、本件に関して全宅連より周知の依頼が参りましたので、ご案内致します。 なお、各項目について全宅連ホーム...
- 2024/06/27
- 第213回国会で成立した宅地建物取引関連の主な法律について 第213回国会(常会・令和6年1月26日~令和6年6月23日)で成立した宅地建物取引関連の主な法律について、以下のとおりご案内致します。 第213回国会(常会・令和6年1月26日~令和...
- 2024/06/25
- 【全宅連】各種周知方依頼について 全宅連より、今般国土交通省等から下記の件についてご案内がございました。つきましては、本件に関して全宅連より周知の依頼が参りましたので、ご案内致します。 なお、各項目について全宅連ホーム...
- 2024/06/24
- 【国土交通省】不動産業による空き家等の流通の取組を強力に後押しします!! ~不動産業者の媒介報酬に係る規制の見直しや不動産業者による空き家管理受託の ガイドラインの策定を含む「不動産業による空き家対策推進プログラム」の策定~ 国土交通省では、近年、喫緊の課題となっている空き家等の流通促進のため、不動産業による空き家等の流通の取組を、官民を挙げて強力に推進するため、今般「不動産業による空き家対策推進プログラム」を策定、公表さ...
- 2024/06/24
- 宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額及び宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について 国土交通省で策定する「不動産業による空き家対策推進プログラム」の一環として、空き家や空き地、マンションの空き室(以下「空き家等」という。)の流通のビジネス化を支援するため、昭和 45年建設省告示第 1...
- 2024/06/21
- 不動産コンサルティング普及・推進イベントのご案内について 不動産コンサルティング中央協議会(事務局:(公財)不動産流通推進センター)では、不動産コンサルティングの普及・推進を目的としたイベントを下記のとおり開催いたしますので、ご案内致します。 タイトル...
- 2024/06/19
- 令和6年度信州健康ゼロエネ住宅助成金について 長野県では、2050ゼロカーボンを実現を目指し、環境に配慮された良質な木造住宅の普及と地域の住宅産業の活性化並びに良質な住宅ストックの形成と既存住宅の有効利用を図るため、木造住宅の新築や省エネルギー化...
- 2024/06/13
- 令和6年度宅地建物取引士資格試験について 令和6年度宅地建物取引士資格試験の日程・会場等の詳細が公開になりましたので、ご案内致します。 詳細等については下記ページ内をご覧下さい。 宅地建物取引士資格試験 なお...
- 2024/06/10
- 【国土交通省】新築分譲マンションにおける外部管理者方式等に関する情報提供について 国土交通省より、下記のとおり周知依頼がございますのでご案内致します。 マンションの管理組合の管理者等に区分所有者以外の外部専門家が就任する場合における適正な業務運営を担保するための措置の具体例を...
- 2024/06/08
- 【国土交通省】災害関連の印紙税の非課税措置についての周知協力依頼について 「不動産の譲渡に関する契約書」及び「建設工事請負に関する契約書」にかかる印紙税につき、災害関連の非課税措置が適用される自然災害として、今般、以下の区域も対象に追加となったことについて、国土交通省より周...
- 2024/06/07
- 取引時確認におけるマイナンバーカード取扱時の留意事項について 国土交通省を通じ警察庁より「マイナンバーカードのセキュリティ対策について(券面)」(デジタル庁作成)の周知依頼がございますのでご案内致します。 マイナンバーカードは、犯罪による収益の移転防止に関...
- 2024/06/07
- 残置物の処理等に関するモデル契約条項の活用ガイドブックの作成について 国土交通省より、下記のとおり周知依頼がございますのでご案内致します。 単身高齢者の居住の安定確保を図るため、賃貸住宅において、賃借人死亡後に契約関係及び居室内に残された家財(残置物)を円滑に処理...