お知らせ

お知らせ

2015/11/11
障害者差別解消法に基づく国土交通省所管事業における対応指針の公表について 平成25年6月に成立した「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)が平成28年4月1日に施行されます。 同法では、障害を理由とする差別の解消措置として、民間事業者に対して「...
2015/11/10
消費税率の引上げに伴う消費税の円滑かつ適正な転嫁について 全宅連より、消費税の円滑かつ適正な転嫁に向けた取り組みのため施行された「消費税転嫁対策特別措置法」により、平成26年4月1日以降に供給する商品または役務について、平成25年10月1日以降に行われる転嫁...
2015/11/02
マンション等における基礎ぐい問題を踏まえた対応について<国土交通省> 会員の皆様が今後、マンション等の売買を仲介する際に、マンション購入者の不安解消などトラブル防止の観点から、次の事柄にご留意ください。 旭化成建材株式会社でくい施工した物件3,040件に該当する旨の通...
2015/11/02
タリバーン関係者等との一定の取引の制限について<警察庁> 国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法(国際テロリスト財産凍結法)が10月5日に施行されました。 同法第15条では、「都道府県公安委員会の許可を受けていない国際テロリストを相手として、同法第...
2015/10/09
水資源保全地域及び水道水保全地区の指定について 標記の指定について長野県環境部長より通知がありました。 〇長野県報20151009161952971_0001
2015/10/09
第189回通常国会で成立した宅地建物取引関連の主な法律について 第189回通常国会(平成27年1月26日~9月27日)で成立した宅地建物取引関連の主な法律について 〇一覧主な法律 〇資料A(水防法等の一部を改正する法律)資料A 〇資料B(地域再生法の一部を改...
2015/10/08
マイナンバー制度に伴う詐欺被害防止について マイナンバー制度の開始に伴い、制度を悪用した詐欺事件の発生が予想されます。 実際、長野県内にも、関連すると思われる不審電話がかかってきています。 従業員の皆様、ご家族の皆様に注意を呼び掛けていただ...
2015/09/28
無免許者幇助禁止に係る注意について(お願い) 標記の件につきまして、協会からのお知らせに掲載しましたので、ご確認ください。 協会からのお知らせ  
2015/09/18
長野県空き家対策支援協議会が設立されました 平成27年8月26日 宅建協会を含めた関係団体で「空き家対策支援協議会」が設立されました。 〇設立について20150918201229067_0001 〇相談体制2015091820131990...
2015/09/02
(訂正)地域再生法の一部を改正する法律の施行に伴う業法等の解釈運用の考え方の一部改正について 宅建協会会員 各位 先般協会HP新着情報に掲載しました【(2015/8/11)地域再生法の一部を改正する法律の施行に伴う業法等の解釈運用の考え方の一部改正について】で 別途通知文の中の2ページ目文...
2015/09/01
WEB版既存住宅価格査定システムのご案内 長野県宅建協会 会員 各位 (公財)不動産流通推進センターにおいて作成している「価格査定システム」(従来CD-ROM形式)について、平成27年7月31日にWeb版がリリースされました。   平成...
2015/08/28
保証協会「会員之証」のリニューアルについて 標記の件について、会員の皆様は「協会からのお知らせ」より、ご確認ください。  
2015/08/25
長野県警察本部よりお願い 長野県警察本部生活安全部生活安全企画課より、集合住宅の「空き室」を悪用した詐欺への対策についてお願いがありました。 詳細はこちらから
2015/08/20
「フォローアップ研修[コンパクト版](web研修)」を開講いたしました 公益財団法人不動産流通推進センターでは、中堅・ベテランの方々を対象とした 「フォローアップ研修[コンパクト版](web研修)」を開講いたしました。 当研修は、多忙のため時間が取れない方や東京の集合研...
2015/08/11
地域再生法の一部を改正する法律の施行に伴う業法等の解釈運用の考え方の一部改正について 宅建協会会員各位 別途通知文20150811162103914 別紙120150811162117149 別紙220150811162136539 資料20150811165216706  
2015/08/11
水防法等の一部を改正する法律の施行に伴う業法等の解釈運用の考え方の一部改正について 宅建協会会員各位 別紙のとおり20150811161820439 別紙120150811161909367 別紙220150811161935090 別紙320150811161953371 ...
2015/08/11
サブリース事業に係る適切な業務の実施について 宅建協会会員各位 今般、国土交通省よりサブリース事業に係る適切な業務の実施を求めるとともに、登録制度 に登録していないサブリース業者についても、準則に則った業務の実施及び登録制度への登録を求める ...
2015/08/11
ITを活用した重要事項説明に係る社会実験の開始等について 本社会実験は、平成27年8月31日より開始、平成29年1月末までと予定されておりますが、 状況により短縮することがあるとのことです。 20150811161636609_0001
2015/07/28
『廃棄物が地下にある土地』としての指定を受けた区域内(長野県内)での宅地造成等について 廃棄物の処理及び清掃に関する法律により、『廃棄物が地下にある土地』としての指定を受けた区域内(長野県内)での宅地造成等について、長野県環境部資源循環推進課長より注意文書が来ましたのでお知らせいたします...
2015/06/22
マイナンバー制度の開始について マイナンバー制度については、平成28年1月より利用が実施されます。 国税庁からのお知らせはこちらから