お知らせ
お知らせ
- 2021/11/01
- 全宅連「消費者セミナー2021秋」の開催について 毎年全宅連・全宅保証で実施している消費者セミナーの今回のテーマは新成年(成人)です。2018年(平成30年)6月の民法改正により、2022年4月1日から、成年(成人)年齢が18歳に引き下げられます。 ...
- 2021/10/14
- インボイス制度に係る登録申請の開始等の公表について 消費税につきまして、適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が令和5年10月より導入されます。これに先立ち、10月1日より適格請求書発行事業者の登録申請手続が開始されました。 国税庁が実施...
- 2021/10/14
- 国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等について 今般、国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等について、国土交通省より別添のとおり周知がございましたのでご案内致します。詳細につきましては下記周知文書をご参照下さい。 国土利用計画...
- 2021/10/11
- 宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドラインの公表について 人の死が生じた不動産取引に際しての宅建業者の判断基準となるガイドラインを策定することを目的に、昨年2月に国土交通省において検討会が設置され、検討が進められておりましたが、その結果同省より「宅地建物取引...
- 2021/10/11
- 災害関連の印紙税の非課税措置について 災害関連の印紙税の非課税措置について、適用対象となる災害として、「令和3年8月11日からの大雨による災害」(長野県木曽郡木曽町他)が指定されました。つきましては、当該区域が追加となり、国土交通省より周...
- 2021/09/24
- 踏切道改良促進法に係る説明項目の追加に関する重要事項説明書の更新等について 踏切道改良促進法等の一部を改正する法律による道路法の改正及び踏切道改良促進法の改正に伴い、今般宅地建物取引業法施行令が改正されることにより、重要事項説明事項に追加されることとなりました。ついては、「重...
- 2021/09/22
- 広報「ながの宅建」113号が掲載されました 広報「ながの宅建」の最新号113号がホームページに掲載されました。 バックナンバーもご覧になれます。 詳細はこちら
- 2021/09/21
- 長野県新型コロナ中小企業等特別応援金について 長野県では、新型コロナウィルスの影響により売上が大きく減少している中小企業・個人事業者に向けた新型コロナ中小企業等特別応援金事業を実施しております。長野県内の幅広い業種の中小企業者・個人事業等が対象と...
- 2021/09/21
- 令和3年度「不動産の日アンケート」のご協力について 全宅連・全宅保証では、9月23日の「不動産の日」に合わせて、消費者の住宅の住居志向及び購買等に関する意識調査を9月23日(木)~11月30日(火)の間で実施致します。 本調査は、消費者の住居に関する...
- 2021/09/06
- 「不動産投資顧問業登録規程」及び「不動産投資顧問業登録規程の運用について」の一部改正について 国土交通省より、「不動産投資顧問業登録規程」及び「不動産投資顧問業登録規程の運用について」の一部改正について以下のとおり周知依頼がございましたのでご案内致します。 「不動産投資顧問業登...
- 2021/09/06
- 国土交通省令和4年度税制改正要望事項について 国土交通省令和4年度税制改正要望事項について、8月26日に公表されましたので、ご案内致します。全宅連が要望する適用期限を迎える各種特例措置の延長については、要望事項として盛り込まれ、所有者不明土地関係...
- 2021/09/06
- 消費生活用製品安全法の一部改正について 平成21年4月1日、長期間の使用に伴い生ずる劣化(経年劣化)により安全上支障が生じ、 特に重大な危害を及ぼすおそれの多い製品について「長期使用製品安全点検制度」が設けられました。 本制度は、これらの製...
- 2021/09/03
- デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律等の施行に伴う宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について 国土交通省より、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律等の施行に伴う宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について、以下のとおり周知の依頼がごさいましたのでご案内致します。 ...
- 2021/09/01
- 「命と暮らしを救う集中対策期間」における対策の強化に伴う周知について 長野県では、8月30日の新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」を設定し、対策を強化することを決定しましたので、ご案内致します。 ...
- 2021/08/31
- 新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの職域接種第3次募集の実施について 長野県では県内におけるワクチン接種の加速化を更に図るため、県職員等へのワクチン職域接種の対象者を「建設業者」にも拡大して実施することとなりましたので、ご案内致します。 詳細については、以下をご確...
- 2021/08/26
- 不動産詐欺防止動画の配信について 全宅保証では、消費者向けに原野商法や不動産投資等への被害を未然に防止することを目的とした不動産詐欺防止の啓蒙動画を制作し、全宅保証ホームページにて配信しておりますので、ご案内致します。 以下のバ...
- 2021/08/23
- 「賃貸住宅の住環境向上セミナー」の再周知について 先般ご案内致しました「賃貸住宅の住環境向上セミナー」について、この度(公財)日本賃貸住宅管理協会よりパンフレット周知の依頼がございましたので、改めてご案内いたします。「賃貸住宅の住環境向上セミナー」は...
- 2021/08/23
- 医療非常事態宣言の発出及び全県の感染警戒レベル5への引上げに伴う周知について 長野県では、8月20日の新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、「医療非常事態宣言」の発出及び全県の感染警戒レベルを5に引き上げ、「新型コロナウイルス特別警報Ⅱ」を発出することを決定しまし...
- 2021/08/19
- 第22回不動産市況DI及び賃貸住宅管理業法に関する調査結果公表 全宅連不動産総合研究所は全宅連モニター会員による2021年7月実施の「第22回不動産市況DI調査」の結果をまとめました。 土地価格動向DIにおいては、全体では、実感値で+7.5Pとなり、前回調査に比...
- 2021/08/19
- 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律の一部改正に伴う基準日届出等の変更について 令和3年5月28日に公布された「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律」が令和3年9月30日に一部施行されることに伴い、新築住宅を引き...