お知らせ
お知らせ
- 2020/08/24
- 佐久圏域及び北信圏域の感染警戒レベルを3から2に引き下げたことに伴うメッセージの周知について 佐久圏域及び北信圏域については、感染警戒レベルを3に引き上げ、「新型コロナウイルス警報」を発令してから14日間が経過しましたが、感染状況が落ち着いていることから、8月19日に当該圏域の感染警戒レベルを...
- 2020/08/18
- 廃棄物が地下にある土地の指定区域の指定等について 長野県では、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下「法」という。)第15条の17第1項の規定に基づき、廃棄物が地下にある土地であって土地の掘削その他の土地の形質の変更が行われることにより当該廃棄物に起...
- 2020/08/17
- 北アルプス圏域に「新型コロナウイルス警報」を発令したことに伴うメッセージの周知について 8月12日、北アルプス圏域の感染警戒レベルをレベル3(域内まん延期)に引き上げることが決定され、当該圏域に「新型コロナウイルス警報」が発令されました。また、対策本部において、レベルの引き上げに当たって...
- 2020/08/06
- 佐久圏域、上田圏域及び北信圏域に「新型コロナウイルス警報」を発令したことに伴うメッセージの周知について 8月4日開催された新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、佐久圏域、上田圏域及び北信圏域の感染警戒レベルをレベル3(域内まん延期)に引き上げることが決定され、当該圏域に「新型コロナウイルス...
- 2020/08/06
- 賃貸取引の書面の電磁的交付に係る社会実験の継続実施について 国土交通省では「賃貸取引における重要事項説明書等の電磁的方法による交付(電子書面交付)に係る社会実験」を実施しておりましたが、今般ガイドラインの改定を行い、広く事業者及び消費者への普及を図るため、社会...
- 2020/08/05
- 不動産契約書等に係る無料電話相談について【お盆休みのご案内】 全宅連で実施している不動産契約書及び重要事項説明書書式に付随する内容に係る無料電話相談につきまして、お盆休みをご案内致します。 お盆期間中は、8月11日(火)から8月14日(金)までをお休みとさ...
- 2020/08/04
- お盆期間中休業のお知らせ 協会本部・支部では、2020年8月13日(木) 〜 8月16日(日)の期間を休業とさせて頂きます。 大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
- 2020/08/04
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく感染防止策の徹底等について 長野県では、7月31日に開催した新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、別添のとおり、8月1日から31日までの長野県新型コロナウイルス感染症対応方針を定め、法第24条第9項に基づき、ガイド...
- 2020/07/30
- 長野県全域の感染警戒レベルをレベル2に引き上げたことに伴うメッセージについて 長野県では、7月29日に開催した新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、長野県全域の長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルをレベル1(域内発生早期)からレベル2(域内感染発生期)に...
- 2020/07/27
- 新型コロナウイルス感染症への対応について 新型コロナウイルス感染症の関連で、今般「生活困窮者自立支援法施行規則の一部を改正する省令」が一部改正され、支給額の算定方法が変更されたほか「生活困窮者住居確保給付金の支給額に係る生活困窮者自立支援法施...
- 2020/07/20
- 宅地建物取引業法施行規則及び宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について 近年、大規模水災害の頻発により甚大な被害が生じ、不動産取引時において、水害リスクに係る情報(水害ハザードマップ等)が契約締結の意思決定を行う上で重要な要素となっていることに鑑み、本日、宅地建物取引業法...
- 2020/07/17
- 須坂都市計画地区計画(井上・福島地区地区計画)の決定について 須坂市では、以下の通り都市計画地区計画が決定しまして、同市より周知の依頼がございますので、ご案内致します。 須坂都市計画地区計画(井上・福島地区地区計画)
- 2020/07/16
- 令和2年7月豪雨による災害に伴う宅地建物取引業法等の特例措置について 令和2年7月豪雨 による被災地域の災害の被害者の権利利益の保全等を図るため、宅地建物取引業の免許等の有効期間の延長等について、別添のとおり措置されることとなり、国土交通省より情報提供がございましたので...
- 2020/07/13
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への支援施策等(家賃支援給付金)について 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者の方々に対する事業継続については、令和2年度第1次補正予算等により、各種支援策を講じているところです。今般、第2次補正予算において、新たに「家賃支援給付金」...
- 2020/07/13
- 7月10日以降における長野県の対応について 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和2月5月25日変更)に基づき、令和2年5月25日付け事務連絡「移行期間における都道府県の対応について」において、6月1日、6月19日、7月10日から、...
- 2020/07/08
- 競売の入札制度が変わりました 長野地方裁判所より標記の件について周知の依頼がまいりましたので、ご案内致します。 チラシ 陳述書(BIT掲載版) 入札書式(BIT掲載版)
- 2020/07/03
- 古民家等活用マニュアルの作成について 長野県では、古民家活用にあたって関連法規の遵守事項とともに、先進的な活用事例を掲載し、古民家を活用しようとする方の参考としていただく「古民家等活用マニュアル」を作成しましたので、ご案内致します。 ...
- 2020/07/01
- 【再掲・重要】令和2年度宅地建物取引士資格試験について 本年の宅地建物取引士資格試験については、6月15日のお知らせ令和2年度宅地建物取引士資格試験についてにてご案内致しましたが、本日よりお申込が始まりましたので、改めてご案内致します。 主な変更点と...
- 2020/06/25
- 令和2年度克雪住宅助成金のご案内について 長野県では、豪雪地域に暮らす住民の雪下ろしによる身体的負担を軽減し、雪下ろし作業中の転落事故等を未然に防ぐため、住宅の克雪化の整備(新築、増改築、改修工事)を行った費用の一部を助成しておりますので、ご...
- 2020/06/23
- 民間住宅を活用した新たな住宅セーフティネット制度について 長野県では、高齢者、障がい者、子育て世帯等の住宅確保に配慮が必要な方の増加が見込まれる一方、民間の空き家、空き室は増加していることから、それらを活用した新たな住宅セーフティネット制度がスタートしていま...